コーヒーについて
こんにちは、masafumiです。
皆さんは「コーヒー」について考えたことはありますか?
コーヒーを毎日飲んでいる人は多いと思います。この日本には至るところにコーヒーがありますね。自動販売機には必ずと言っていいほど缶コーヒーがありますし、数年前からコンビニコーヒーが人気となり1杯100円から楽しむことができます。
そんな簡単に手に入るコーヒーですが、ふと立ち止まって考えて見ませんか?
「そのコーヒーがもっと美味しかったら」
美味しいと感じる人の味覚は十人十色です。自分が美味しいと思って勧めて見ても他の人にとっては美味しくなかったり、逆に他人が美味しいと思うものが自分にとっては美味しくなかったりもします。
でも、ですね。
試してみる価値はあると思うんです。
美味しいという声を聞いたら、まず飲んでみる。興味があったら足を運んでみる。
コーヒーは受動的に受け取るだけではなく、「自分から開拓していくもの」だと思います。
このサイトはどんどん、それこそ、かなりのペースで
「美味しいコーヒー」を紹介します。
まだまだpv数はないですし、単なる学生団体ですが、
自信を持って、自分の口で飲んで、体感した本当に「うまい」コーヒーを紹介していこうと思います。
これからもコーヒーチームSCRUMをよろしくお願いします。
0コメント